レジャーサービス研究所のPodcast

【地方創生】テーマパークを造る理由がなくなったのはなぜ? (火, 21 3月 2023)
かつてテーマパークは、地域に経済波及効果をもたらす地方創生の切り札と言われた時代もありました。実際に莫大な建設投資や雇用が生まれます。一方で、地域の相乗効果はどうなのか?と言えば、高度成長期を終えた日本では、いよいよ怪しくなってきました。これからのレジャー・観光施設のあり方を解説しました。
>> 続きを読む

【人材採用】採用に役立つショーのオーディション (Tue, 14 Mar 2023)
オンラインセミナーより抜粋です。【人材採用】採用に役立つショーのオーディション.mp3→レジャーサービス研究所
>> 続きを読む

【少子化対策】産休育休に耐えられる組織体制 (Sun, 05 Mar 2023)
就活学生(男性)たちの会社選びのリアルな悩みと、その対策を解説しました。
>> 続きを読む

【就活】好きなことを仕事にする基準 (Thu, 23 Feb 2023)
好きなことを仕事にする際には、どんなことに注意したらいいのか?そのヒントを解説しました。
>> 続きを読む

【お土産開発】おもちゃ大国になった理由 (Thu, 16 Feb 2023)
世界でも有数のおもちゃ大国になった日本。それは訪日外国人客の買い物ぶりにも表れています。世界の中で特殊な進化を遂げた日本のおもちゃ市場を解説します。
>> 続きを読む

【自己投資】海外旅行は脳にいい? (Tue, 31 Jan 2023)
インスタ映えを狙った海外旅行も悪くはないけど、自分を活性化させる旅がお勧め。言語や風習が違う国に行くと、わからないことだらけで、普段休んでいた脳がフルパワーで動き出します。
>> 続きを読む

【オンラインビジネス】有料オンラインツアー成功の秘訣 (Fri, 27 Jan 2023)
無料のオンラインツアーやセミナーを有料化する際に、より強化しなければならないポイントを解説しました。
>> 続きを読む

【講師塾】2022年オンラインセミナー&研修103回! (Mon, 09 Jan 2023)
2022年は、日本と中国でオンラインによるセミナーと研修を合計で103回実施しました。それぞれのメリットや違いについて解説しました。
>> 続きを読む

【人材育成】外国人指導に役立つ勉強法 (Sat, 31 Dec 2022)
外国人に対して研修を行う。または、外国に出向て研修や指導を行う際にはどんな準備や勉強が効果的か?一つの例を紹介しました。
>> 続きを読む

【トレーナー】モチベーションを高める指導方法 (Fri, 16 Dec 2022)
社内トレーナーの選び方について紹介しました。
>> 続きを読む

今年で中国進出22周年

週刊トラベルジャーナルで連載中!
週刊トラベルジャーナルで連載中!

▼2013年4月発売!

▼外国人観光客対応の現場向け教科書

>>自力で誘致してアテンドして得たノウハウをわかりやすくまとめました。

連絡先

【東京事務所】

〒150-0033

東京都渋谷区猿楽町12-36

JAプランニング・センター4階

 

Tel: 050-3592-3110

 

【上海事務所】

 上海市黄浦区茂名南路163号 9/2F

 

Tel:+86-133-0170-6974

レジャ研の関連ブログ

 ● レジャ研所長のブログ

日本のレジャーサービス産業は成功と失敗に満ちています!

そこから学べることはたくさんあります。そこで、その両方を行ったり来たりしながら、もっと楽しく働くヒントと、レジャーサービス業界がもっと元気になるヒントを紹介していきます。